スタッフブログ

整骨院でも対応できます!交通事故後の“あとから来る不調”に要注意

整骨院でも対応できます!交通事故後の“あとから来る不調”に要注意

🚗 4月〜5月は交通事故が急増!?春こそ注意したい不調とケア

こんにちは、メディカル・ブルー整骨院です。

桜が咲き、日差しが暖かくなってくるこの季節。新年度のスタートとともに、通勤・通学ルートの変化や運転初心者の増加、ゴールデンウィークでの遠出など、交通事故が発生しやすくなる時期でもあります。

🌸 なぜ春は交通事故が増えるの?

国土交通省によると、4〜5月は交通量が増えることで事故件数が高まりやすく、時間帯・曜日別のデータでも顕著です。

  • 初心者ドライバーの運転ミス
  • 自転車との接触や飛び出し
  • 渋滞中の追突事故
  • 休み中の遠出による疲労運転

「たいしたことなかったから」と自己判断せず、体の違和感には早めに対応しましょう。

 

😣 事故後に出る“遅れてくる不調”とは?

事故直後は痛みを感じなくても、数日経ってから不調が現れることがあります。これは興奮状態による痛みのマスキングが原因とされ、注意が必要です。

  • 首のこりや張り
  • 頭痛やめまい
  • 肩〜背中の痛み
  • 手足のしびれ

これらはむち打ち症(頚椎捻挫)の可能性もあり、放置せずに専門機関へご相談ください。

 

🧑‍⚕️ 当院の交通事故対応について

メディカル・ブルー整骨院では、事故後のケガや不調に対して次のようなサポートを行っています。

  • 自賠責保険対応(窓口負担0円)
  • 病院・整形外科との併用OK
  • 保険会社とのやりとりもサポート
  • 症状に合わせた施術プランを提案

整骨院の施術を希望される場合でも、まずは整形外科での診察が重要です。

 

💡 自賠責保険でカバーされる内容とは?

交通事故によるケガは、相手の自賠責保険を利用して治療を受けることができます。

補償内容には、治療費・通院交通費・休業補償・慰謝料などが含まれ、被害者の窓口負担は基本的に0円です。

▶ 詳しくはこちら:
日本損害保険協会|自賠責保険とは

 

📅 メディカル・ブルー整骨院は定休日なし!

忙しい新生活のなかでも安心して通っていただけるよう、メディカル・ブルー整骨院は定休日なしで営業中です。

少しでも「違和感がある」「不安だな」と思ったら、早めのご相談をおすすめします。

 

 

お問い合わせ

  • hotpepper beauty
  • LINE

TEL

  • TEL TEL
  • 住所

    〒240-0013
    横浜市保土ヶ谷区帷子町2-69

    アクセス

    JR横須賀線
    【保土ヶ谷駅】西口より徒歩3分!

    アクセスマップはこちら
診療時間