女性の更年期障害
- のぼせや顔の火照りを感じやすい
- 動悸や息切れが多くなる
- 暑くないのに汗をかくことがある
- 耳鳴りや頭痛、めまいが多くなる
- イライラしたり、不安になったり、怒りやすくなる
- 夜に眠れなくなる
更年期障害とは|横浜市保土ヶ谷区 メディカル・ブルー整骨院
更年期は、女性のライフステージを女性ホルモンに着目をして「思春期、性成熟期、更年期、老年期」の4つに分けた際の3つ目にあたります。
各ライフステージをみると、
・思春期:急激に分泌量が増加
・性成熟期:盛んに分泌される
・更年期:急激に分泌量が減少
・老年期:分泌量が乏しくなる
となります。
更年期は、閉経を挟んだ前後5年間(計10年間)のことを指します。日本人に限定すると、閉経を平均50.5歳で迎えます。
更年期を迎えると卵巣の機能が低下します。そして、卵巣の機能低下により、女性ホルモンの分泌が揺らぎを伴いながら急激に減少します。
卵巣の機能が低下し、女性ホルモンのバランスが崩れることで、体には様々な症状が現れます(更年期症状)。その症状が日常生活にまで影響を与えていることを「更年期障害」と呼びます。
更年期症状としては、体調不良、情緒不安定など様々です。
初期症状としては、
・疲れやすくなった
・肩こり
・寝付けない
などが挙げられます。
更年期障害は、ホルモンバランスだけでなく、性格や周りの環境なども症状を悪化させる要因となるといわれてます。症状の改善や緩和には、生活習慣の見直し、ストレスとの関わり方など、対策をしていくことが大切です。
また、更年期障害は女性特有ではなく、男性にも発症することがあります。男性の場合もホルモンバランスの乱れが発症に関与します。しかし、分泌の低下が長期間をかけて徐々に起こるため、体に現れる変化も緩やかになり老化減少の一部として捉えられることが多いです。
更年期障害の症状|横浜市保土ヶ谷区 メディカル・ブルー整骨院
更年期障害の症状として、自律神経失調症に似た症状が現れます。
代表的な症状としては「ホットフラッシュ」と呼ばれる、ほてりやのぼせなどがあります。その他にも
〈身体的症状〉
・動悸
・息切れ
・異常な発汗
・血圧の上下
・耳鳴り
・頭痛、めまい
・肩こり、腰痛
・疲れやすさ
・皮膚の乾燥、かゆみ
・手指の痛み、痺れ
〈精神的症状〉
・興奮亢進
・イライラ感
・不安感
・鬱
・不眠
〈消化器系症状〉
・食欲不振
・吐き気
・下痢
・便秘
・胃もたれ
・胸やけ
など多岐にわたります。
更年期症状の初期症状は多くの場合、寝つきの悪さや身体のだるさなど、日常で感じやすい症状であるため、発症に気が付かずに見逃すことが多くあります。また、自分の体が自分の思い通りに動かないストレスから精神的症状を悪化させる場合もあります。
早めの対処をしていくことがとても大切です。
更年期障害の原因|横浜市保土ヶ谷区 メディカル・ブルー整骨院
更年期障害に最も関わる女性ホルモンに「エストロゲン(卵胞ホルモン)」があります。
エストロゲンは
・生殖器や泌尿器の働きを保つ
・肌のターンオーバーを助ける
・血管の状態を保つ
・骨を丈夫に保つ
・糖、脂質の代謝促進
・悪玉コレステロールを減らす
といった働きを持ちます。エストロゲンの減少により、上記の作用が十分に働かなくなることが更年期障害の原因となります。
また、エストロゲンは脳の視床下部という器官から命令されて、卵巣で分泌されています。更年期によるエストロゲンの低下を察知した脳は、卵巣に対してさらにエストロゲンを分泌するように命令を出します。ところが、機能が低下した卵巣からは十分なエストロゲンが分泌されず、脳は命令どおりに行かないためパニックをおこします。
脳にパニックが生じることで、同じ器官から分泌される他のホルモンにも乱れが生じ、自律神経の調節にも不具合が生じます。
更年期障害には、ホルモンバランス以外にも環境要因、心理的要因なども関係します。
〈環境要因〉
・家族環境
・仕事環境
・人間関係
〈心理的要因〉
・几帳面な性格
・神経質
・完璧主義
・こだわりが強い
・依存
更年期障害の施術方針|横浜市保土ヶ谷区 メディカル・ブルー整骨院
更年期症状や更年期障害は、女性のライフステージにおいて必ず通過するステージです。この時期に、自分の体を大事にできるかどうかは、この次のステージに進むにあたりとても重要です。
一般的に更年期障害の治療方法としては、ホルモン補充療法・漢方薬による治療・抗うつ薬、抗不安薬などによる治療法があります。
横浜市保土ヶ谷区メディカル・ブルー整骨院では更年期障害に対して、自律神経にアプローチをした施術を行っていきます。自律神経は、脳から背骨を通って各臓器や器官に命令の伝達を行っています。肩・背中の筋肉の緊張を緩和させることで、姿勢改善が期待できます。姿勢が改善され、背骨という伝達の通り道を整えることで、自律神経を正常にする効果が期待できます。
また、徒手での施術はストレス緩和効果も期待でき、不眠の改善や筋緊張の緩和効果も期待できます。さらに、鍼治療は更年期障害に対する治療が有効であるとして、世界保健機関(WHO)やアメリカの国際衛生研究所(NIH)もその効果を認めており、世界が注目する治療法です。横浜市保土ヶ谷区メディカル・ブルー整骨院では、鍼での施術も行っております。ご相談ください。
更年期障害は、日によって症状が変化します。
横浜市保土ヶ谷区のメディカル・ブルー整骨院では、問診を行い症状などを確認して、症状に合わせた改善を目指していきます。
更年期障害でのお悩みの際には、横浜市保土ヶ谷区メディカル・ブルー整骨院までご相談ください。