姿勢矯正×猫背矯正

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 昔から、猫背がコンプレックスだった
  • 意識して姿勢を正そうとしても猫背になってしまう
  • 背中が丸まってしまって実年齢よりも老けて見られる
  • 仕事でデスクワークが多く、前のめりな姿勢が長時間続く

猫背について|横浜市保土ヶ谷区メディカル・ブルー整骨院

猫背には大きく分けて3つのタイプがあります。

①猫背タイプ

一般的に多い猫背タイプで背中の中央部分だけが丸まる「猫背」です。

②骨盤前傾型猫背

このタイプは骨盤が通常より過前湾しているため、身体のバランスを取ろうとする時に首だけ前に出てしまい、猫背のような形になります。

③骨盤後傾型猫背

このタイプは前傾型とは逆に骨盤が通常より後傾してしまったことにより猫背になってしまったタイプです。最近ではこの猫背のタイプがとても増えてきています。

3つの猫背に共通して言えるのは「骨盤の傾き」です。

ですから、猫背施術は肩だけを見るのではなく、骨盤の傾きの矯正から初めて、猫背を整えていきます。

姿勢が良くなることによって関節のねじれが元に戻り、背中を広げる事で筋肉のバランスを整えます。筋肉のバランスが整うと少しの筋肉ではなく、多くの筋肉を使い簡単に肩が上るようになります。

猫背矯正は肩甲骨の一部を調整して肩甲骨の位置を正しく整える事によって肩の上がりが良くなるだけでなく、呼吸がしやすくなり、太りにくく、健康な身体に変化していきます。

また、美容面でも姿勢が整うだけでなく、見た目の年齢が若く見られるようになったと喜ばれている方もおられます。

生活習慣における猫背について|横浜市保土ヶ谷区メディカル・ブルー整骨院

子どもの猫背

子どものスマートフォンやパソコンの使用時間が長くなり、姿勢が悪くなっている子どもが年々増えています。

姿勢が悪いことで進呈に痛みが生じ、勉強の質が低下し、成績にも関連していきます。

猫背の状態が続くと、姿勢がどんどん悪くなっていき、呼吸が浅くなり、うつのような状態を引き起こす場合もあります。

当院では、こうしたお子さんの症状に、施術をおこなうだけでなく、猫背矯正のストレッチや生活習慣の改善をアドバイスします。

介護による猫背

介護疲れによる腰痛でお悩みの方は猫背矯正が効果的です。

介護は寝たきりの方を両手で持ち上げる事が多く、寝ている方がどんなに細い方でも持ち上げると意外に重さはあるので、知らず知らずの内に立位補助や座位補助をされる時、介助者は前傾の筋肉を使って行っているのです。

介助時は前屈みになるので、世故ぜ矯正と同じ背中の肩甲骨、背中周辺の筋肉を緩めて骨盤矯正をする事によって背中の緊張や体への負担を軽くします。

介護しているうちにいつの間にか前傾姿勢になった体は背骨が歪んでしまい、肺を圧迫し、酸素が入りにくくなっています。

猫背を改善して姿勢を整える事で介護疲れによる不眠などの症状も改善します。

患者様の声

鈴木維子様 70歳 姿勢不良

姿勢矯正の為通院しています。姿勢が悪かった為なのか背中や腰などが痛かったのですが少しずつ改善に向かっています。肝心な姿勢も歩いていて良くなっているのを感じます。施術をしている時は少しの痛みはありますが毎週の通院はとても楽しみです。

鈴木維子様 70歳 姿勢不良 クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

お問い合わせ

  • hotpepper beauty
  • LINE

TEL

  • TEL TEL
  • 住所

    〒240-0013
    横浜市保土ヶ谷区帷子町2-69

    アクセス

    JR横須賀線
    【保土ヶ谷駅】西口より徒歩3分!

    アクセスマップはこちら
診療時間